* カレンダー *
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
* カウンター *
* プロフィール *
HN:
きゃんてぬ
性別:
男性
自己紹介:
洋楽メインアニソンゲーソン系少々。たまに邦楽。
* 最新トラックバック *
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
2009/05/10 (Sun)
「In My Dream」なんて名曲をワンプッシュしてたもんだから、メチャクチャ聴きたくなって久々に聞いた。
だって俺も好きなんだよこの曲!思い出したら聴かざるを得ない!!
でこれやっぱいい曲だな-。
この曲は、イントロのいい感じのピアノからいきなりロックになるあの感じがたまらなく好きだ。
最近は全然聞いてなかったけど、高校時代めっさ聴いてた記憶があるな。
同じような路線なら他には
嵐の中で輝いて
You get to Burning
Rhythm Emotion
君を見つめて
ヘミソフィア
Z・刻をこえて
水の星へ愛をこめて
残酷な天使のテーゼ/下川みくに
Resolution
Crossbone Gundam - Battle Theme
tomorrow
マジンガーZ
コンバトラーV
ゲッターロボ
おれはグレートマジンガー
戦うM9
とかかな。
思いつくままに列挙してみたけど、新しいのと古いのが混ざり合ってて軽くカオスだなコレww
ちなみに曲選は当時やってたスパロボの影響を受けまくってますw
ってかtomorrowとか聞いてたらまたフルメタ見たくなってきたw
かなめはなかなかにツンデレだったな。
4期やるかもとか言ってるけど、やるなら早く見たいぞ!
「In My Dream」なんて名曲をワンプッシュしてたもんだから、メチャクチャ聴きたくなって久々に聞いた。
だって俺も好きなんだよこの曲!思い出したら聴かざるを得ない!!
でこれやっぱいい曲だな-。
この曲は、イントロのいい感じのピアノからいきなりロックになるあの感じがたまらなく好きだ。
最近は全然聞いてなかったけど、高校時代めっさ聴いてた記憶があるな。
同じような路線なら他には
嵐の中で輝いて
You get to Burning
Rhythm Emotion
君を見つめて
ヘミソフィア
Z・刻をこえて
水の星へ愛をこめて
残酷な天使のテーゼ/下川みくに
Resolution
Crossbone Gundam - Battle Theme
tomorrow
マジンガーZ
コンバトラーV
ゲッターロボ
おれはグレートマジンガー
戦うM9
とかかな。
思いつくままに列挙してみたけど、新しいのと古いのが混ざり合ってて軽くカオスだなコレww
ちなみに曲選は当時やってたスパロボの影響を受けまくってますw
ってかtomorrowとか聞いてたらまたフルメタ見たくなってきたw
かなめはなかなかにツンデレだったな。
4期やるかもとか言ってるけど、やるなら早く見たいぞ!
PR
2009/05/05 (Tue)

昨日の深夜に友達と見た。
これ公開されてから結構経つけど見たことなかったんだよな-。

リメイクされるにあたって、初号機の角のラインがいっこ増えてるとか、ガトリングガンの武装追加、ヤシマ作戦で使われるポジトロンスナイパーライフルと零号機の盾のデザイン変更etc..
とかいう変更点があるってことを友達に教えてもらいながら見た。
スパロボなんかでエヴァは出るから大体の筋はよく知ってるけど、アニメで見るのは中2の時以来だったから記憶から抜けてる箇所がちらほらあったな。
ってか一番驚いたのはラミエルの変形w
製作者サイドさん頑張りすぎだろww

あんなにカッコいいラミエルは初めて見たぜw
なんか変形しまくってた。
ちなみに、シャムシルは腹の辺りがなんかアレで、サキエルは‥あんま変わってなかったように思うw
ところどころ描写が変わってたり、色々と場面が端折られてたりしたけど、やっぱ面白いねこれ8)
昨日の深夜に友達と見た。
これ公開されてから結構経つけど見たことなかったんだよな-。
リメイクされるにあたって、初号機の角のラインがいっこ増えてるとか、ガトリングガンの武装追加、ヤシマ作戦で使われるポジトロンスナイパーライフルと零号機の盾のデザイン変更etc..
とかいう変更点があるってことを友達に教えてもらいながら見た。
スパロボなんかでエヴァは出るから大体の筋はよく知ってるけど、アニメで見るのは中2の時以来だったから記憶から抜けてる箇所がちらほらあったな。
ってか一番驚いたのはラミエルの変形w
製作者サイドさん頑張りすぎだろww
あんなにカッコいいラミエルは初めて見たぜw
なんか変形しまくってた。
ちなみに、シャムシルは腹の辺りがなんかアレで、サキエルは‥あんま変わってなかったように思うw
ところどころ描写が変わってたり、色々と場面が端折られてたりしたけど、やっぱ面白いねこれ8)
2009/05/01 (Fri)

たぶんルパン三世って聞くと、↑みたいな赤い上着に
「不~二子ちゃ~ん」なイメージの人ばかりだと思うけど、
個人的にルパンって聞くと

こっちなんだよなあ。
これはテレビシリーズ1期目の最初期ルパンで、初期は赤の上着じゃなくて緑のを着てました。
今みたいにギャグタッチ一本じゃなく、1stはハードボイルドタッチも多くてクオリティは凄く高いと思います。
今見ても全然色あせた感じがしない。
もう第4話の「脱獄のチャンスは一度」がめちゃくちゃ好きです。
ルパンかっけーよ。

で、不二子のキャストもおなじみの増山江威子ではなく、二階堂有希子という人が声を当てていました。
個人的にはずっと二階堂さんにやって欲しかったな..
ちなみに、この新旧の声優さんは 第14話「エメラルドの秘密」でキャサリン役に増山さんが起用されており、まさかのコラボを果たしています。
それと五ェ門の声優さんも違っていて、大塚周夫が当てていました。
この人は鬼太郎の1、2期と墓場鬼太郎のねずみ男、忍たま乱太郎の山田先生なんかが有名ですかね?
あ、あとブラック大魔王もか。

この頃の五ェ門の一人称は「拙者」ではなく、「某(それがし)」って言ってました。
そしてOPとEDがまた良い曲なんだよ-。
両方ともチャーリー・コーセイってアーティストが歌ってるんだけど
この人最高だな。
作中に使われているBGMなんかでも歌ってます。
そしてこのOP曲はたしか数回しか放送されてないけど、その筋では何故かやったら有名だったりします。
EDはこのちょっとさびしい感じがまたなんとも!バイクに乗ってる不二子(?)もいい感じです。
聞いたことない方は是非聞いて欲しい!
うあ-;これ書いてたらルパン見たくなってきたw
1stまた最初から見直そうかなあ。
たぶんルパン三世って聞くと、↑みたいな赤い上着に
「不~二子ちゃ~ん」なイメージの人ばかりだと思うけど、
個人的にルパンって聞くと
こっちなんだよなあ。
これはテレビシリーズ1期目の最初期ルパンで、初期は赤の上着じゃなくて緑のを着てました。
今みたいにギャグタッチ一本じゃなく、1stはハードボイルドタッチも多くてクオリティは凄く高いと思います。
今見ても全然色あせた感じがしない。
もう第4話の「脱獄のチャンスは一度」がめちゃくちゃ好きです。
ルパンかっけーよ。
で、不二子のキャストもおなじみの増山江威子ではなく、二階堂有希子という人が声を当てていました。
個人的にはずっと二階堂さんにやって欲しかったな..
ちなみに、この新旧の声優さんは 第14話「エメラルドの秘密」でキャサリン役に増山さんが起用されており、まさかのコラボを果たしています。
それと五ェ門の声優さんも違っていて、大塚周夫が当てていました。
この人は鬼太郎の1、2期と墓場鬼太郎のねずみ男、忍たま乱太郎の山田先生なんかが有名ですかね?
あ、あとブラック大魔王もか。
この頃の五ェ門の一人称は「拙者」ではなく、「某(それがし)」って言ってました。
そしてOPとEDがまた良い曲なんだよ-。
両方ともチャーリー・コーセイってアーティストが歌ってるんだけど
この人最高だな。
作中に使われているBGMなんかでも歌ってます。
そしてこのOP曲はたしか数回しか放送されてないけど、その筋では何故かやったら有名だったりします。
EDはこのちょっとさびしい感じがまたなんとも!バイクに乗ってる不二子(?)もいい感じです。
聞いたことない方は是非聞いて欲しい!
うあ-;これ書いてたらルパン見たくなってきたw
1stまた最初から見直そうかなあ。
2009/04/29 (Wed)

最近OPとEDのシングル音源入手したヽ(^o^)丿
iPodに入れて聞いてますw
OPのシングルはCagayake! GIRLSより2曲目のHappy! Sorry!!の方が好きだ。
このOPとEDのシングルが音楽チャートの上位になってるらしい。
「アニソンが上位になってるのはJPOP自体が低迷しているからだ!」とか専門な人が言ってたけど、この曲は普通にいい曲だと思うけどな-。
たしかに万人が聞くにはちょっとアニメちっくかもしれないけど、レスポールの音カッケーしw


あと澪はいろいろと反則だろ..
最近OPとEDのシングル音源入手したヽ(^o^)丿
iPodに入れて聞いてますw
OPのシングルはCagayake! GIRLSより2曲目のHappy! Sorry!!の方が好きだ。
このOPとEDのシングルが音楽チャートの上位になってるらしい。
「アニソンが上位になってるのはJPOP自体が低迷しているからだ!」とか専門な人が言ってたけど、この曲は普通にいい曲だと思うけどな-。
たしかに万人が聞くにはちょっとアニメちっくかもしれないけど、レスポールの音カッケーしw
あと澪はいろいろと反則だろ..